フィカスウンベラータさんが強いんですよ。
フィカスウンベラータというのはゴムの木の仲間で、つまりは観葉植物です(ざっくり)。
こういうのです↓
オサレ系の人が部屋に置いてるやつ。 ※個人のイメージです
私は去年の冬にホームセンターで葉っぱ一枚だけの安くなってる子を購入しました。
冬で寒いということもあって割とすぐにその1枚の葉も落ちました。
で、なんでだか忘れたけれど枝も多分駄目そうだったから切ったのかな?
つんつるてんになりました。
でもまぁ暖かくなればわからんし、と思ってそのまま放置してました。
春になって、変化無し。
それから6月末くらいになんとなくベランダに復活したらいいな鉢を設立。
枯らしたりなんだりで死にかけの子や挿し木などをとりあえずぶっ刺しとくという場所。
つんつるてんのウンベさんもそこに突き刺してました。(わかりにくいけど左下)
そうしたら7月中旬に新芽が出ました。
生きとったんかワレェッ!!!!!!
いや本気でびっくりしました。まさか本当に復活するとは。
写真の通り幹も短い状態にしちゃっていたので芽が出る隙もないと思い込んでました。出るもんですね。
植え替えて現在はこんな感じ。
葉っぱいっぱいある〜キャッキャッ
ちょっとここからどう生長するのか全く読めないので剪定とかもわからないのだけどこのままおっきくなってくれるといいなァン。果たして上に伸びてくれるのか。
趣味の1つとして少しですが植物育ててます。主に観葉植物。
他の子達もそのうち紹介します。
私以外の全人類も時には生命の力強さに殴られるよう祈っています。